note-c006: 展覧会カタログであることは最初の注記として記録します
■ 「こんなメッセージが出るけど、実は正しいのだ」の例
絶対あるはずですから、誰か教えて下さい。
■ どういうときにこのメッセージが出るのか
例:
×
NOTE:参考文献あり
NOTE:展覧会カタログ
正しくは
○
NOTE:展覧会カタログ
NOTE:参考文献あり
2番目以降のNOTEフィールドに、「展覧会カタログ」または「exhibition catalog」(←語尾の揺れがありますから)
が含まれていると表示されます。
■ 説明
「コーディングマニュアル(展覧会カタログに関する抜粋集)」の
「2.6 注記 NOTE」には、「展覧会カタログであることをNOTE フィールドの最初の注記として記録する。」とあります。
目録システム固有の注記もある場合、どちらが先になるんでしょう。
■ 参照
■ データ修正手続
コーディングマニュアル 21.1 図書書誌データ修正 修正事項一覧
NOTEを見ても、順番の入れ替えに関する説明はないのですが、発見館が直してしまって良いのではないでしょうか。
CATLINTトップページ
Last updated: 2017/06/21